Quantcast
Channel: スピ系歯医者の心身リセットラボ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1787

◆コラム:ストレスと免疫細胞

$
0
0

 

◆コラム:ストレスと免疫細胞
 

 免疫細胞の中には白血球という血球細胞の約5%を占めている細胞があり、さらにその細胞にはいくつか種類がある。でも常に戦いモードになってアドレナリンが沢山分布されると、細胞の表面にアドレナリンを感知するアンテナを持っている好中球という白血球が増えてくる。
 実はこの好中球が増えすぎると体にとても害があるんだ。この好中球は風邪などの感染症にかかった時にも増える。また、逆にいつも戦いモードになって好中球が多いと風邪などの感染症にかかりやすいとも言えるんだ。
 

図1の血液観察画像で画面中央やや右寄りに、白く光って10個ほどの塊になって見える細胞が好中球だよ。風邪などの感染症に罹ったり、常時戦いモードになっている人は交感神経が優位に働いて、好中球が増えこうして凝集している可能性が高い。

「どうして好中球が増えると体に悪いのか?」それについてもちゃんとその理由があるんだ。

 

図1

 

図2の画像の中央にある血液中に浮いている2つの大きな島は、小麦の未消化のタンパク質で、その島の周りをよく見ると、白い縁取りみたいに見える部分があると思う。実はそれはいくつかの好中球が変形して、この島を溶かそうと取り囲んでいる状態だ。(リーキーガットしているんだ)
 

好中球はこのように形を自由自在に変幻させて、標的を取り囲み、細胞内にある顆粒に内包する消化酵素をかけて標的を溶かして血液中のゴミ処理をする。それで好中球は顆粒球とも呼ばれているんだ。

 

図2

 

次の図3は1時間後に、中の島が好中球に溶かされてきている状態。

上の方のタンパク質は完全の溶けてなくなった。この細胞は細菌やウイルスとも戦う。

 

図3

 

 

これが体の中を見回り、私たちが汚した血液の後始末をしてくれている、好中球の素晴らしいパワーだけど、この細胞が増えすぎると一つ大きな問題がある。細胞内に消化酵素を内包していることなんだ。好中球の寿命は2〜3日と言われていてとても短い。この細胞は任務を全うすると最後は自らを破壊して自殺(アポトーシス)していく。その時には細胞内に内包するタンパク質を消化する酵素も一緒にばら撒かれる。これは体にとっては脅威だ。というのも自分自身の細胞を傷つけることになってしまうからね。
 

ストレスや食事の乱れで血液が汚れて好中球が増えると、好中球の数も増え最後は自分自身の細胞も傷つけてしまう。これが、胃で起これば胃潰瘍に、膵臓で起これば糖尿病に、脳内で起これば認知に影響し、皮膚で起こればアトピーなどの皮膚疾患に、関節で起こればリウマチなどの自己免疫疾患になることが最近の研究では分かってきている。
 

また最近ではガンは心の病とも言われている。ストレスで好中球が増えると免疫細胞はガン細胞の駆逐などの本来の仕事をせずに、自分自身の細胞の破壊をしてしまうからね。でもここは覚えていて欲しいけど、いくら心の病といっても、私たちは肉体を持ってこの世に存在している以上、食事などの乱れによって血液が汚れることもガンなどの慢性疾患には大いに関連しているということ。

 

つまり、健康的な食べ方をはじめとした生活習慣と心を穏やかにしてストレス管理をすることは健康への両輪なんだ。ついでに言っておくと薬は症状を押さえ込んでくれるかもしれないけど、根本的な病気の原因を取り除いてくれる訳ではないから、薬では病気は治らない。
 

簡単にストレスと免疫細胞の関係性について話したけど、どうだった?きっと父ちゃんも50年近く自営業をやってきたから、ずっと仕事のことが頭から離れずに、いつも戦いモードで頑張ってきたよね。私も父ちゃんには叶わないけど、一人で医院を15年ほど経営してきたから、個人事業主の孤独は少し分かっているつもりだよ。自営業者って本当に大変だよね。自分で何から何までやらないといけないしね。

 

でもいつだったか父に「私も自営業者の端くれだったから、父ちゃんの気持ち分かるよ」って言ったら、「何言ってんだ!俺は50年も一人でやってきた!まだまだ修行が足らん。」って言われたのが良い思い出になってるよ。

 

父ちゃん本当にお疲れさま。とても長い間ずっと来る日も来る日も戦って、これまで戦後高度成長時代の落し子みたいな人生だったよね。そしてそんな生き方を私にも教えてくれたよね。でもね、私もね50歳を過ぎて遅ればせながら、これからの時代は人と比べたり、競争しないでも生きて行ける方法があることをにゃん娘(次女)から学んだんだ。これからはそんな新しい考えと軽やかな生き方をしていきたいものだって心から思うよ。

父ちゃんはにゃん娘のこと、不徳な娘で心配だって言うけど、私はちょっと違った見方してるんだ。まあ、コロナのパンデミックやコロナワクワクで、これからの世界って本当にどうなるんだろうって正直本当に見えないけど、そんな時代設定の中だからこそ愛が見つけやすいのかもしれないねラブラブ

PS:父は娘の心からのお願いよりも、テレビの言うことを信じてコロナワクワクを2回接種しました。母にも強制的に接種をさせると言っていました。最初は正直伝わらないことにがっかりしました。でもそれも父と母の選択と生き方です。今は娘としてその選択を尊重する!それで良いと思っていますアップ他人を変えようとせずそのまま受け入れる❤それが免疫力アップの秘訣ですね!

 

 

★お知らせ

 

こちらのワークショップはご好評につき満席となりました♪

心より感謝致します。またご要望がございましたら

開催したいと思います。今後とも、どうぞ宜しくお願い致します✨

 

 

〜開け松果体!血液観察ワークショップ〜
■■メラトニンレベルUP!瞑想習慣で松果体を活性化■■
 引き算の瞑想体験1週間付


 

 

 

今回は松果体を活性化する瞑想方法の
オリエンテーション2回と1週間の瞑想のご案内付きです!
(オンライン)でお受け頂けますビックリマーク

※今回ご案内する引き算の瞑想はストレスの
原因を根本からなくす根治療法の瞑想方法です!
ストレスが減っていくことで、心が満たされ
食事のコントロールもしやすくなります。。。

血液観察でご自身の食生活の改善ポイントが
分かれば、引き算の瞑想が改善の実践を
強力にサポートしますドキドキ

 

◆引き算の瞑想効果の論文:

 

 

 

 

★過去、私もサプリメント等に頼って松果体の活性化を

考えていましたが、瞑想体験を通じて、私たちの体も含め
この世ものは、全て一つなるエネルギー(プラーナ、気、

マナ、意識・・・等)で、出来ていることを心から理解した後は、
物質に頼らず瞑想を通じて松果体を活性化することが
十分可能であることに思い至りました。

 

物質的なものに頼らず人生をシンプルにしていく!

これこそが不食にも通じる道だと思っています♪
私もまだまだ不食への道は半ばですが。。。

 

~お知らせ2~

 

★ウィスコンシン名誉教授高橋 徳先生から

『新型コロナワクチン接種中止』の嘆願書の同意が集まり

6月24日(木)の記者会見の時間と場所が
決定したのご連絡がありました。

 

現在、医師180名、歯科医150名、議員50名の同意が
集まっているそうです。まだ24日までにはお時間があるので
お知り合いの先生などがいらっしゃいましたら是非
こちらの同意フォームをご紹介下さいませラブラブ

 同意フォーム:https://bit.ly/2T2Fvb1


高橋徳先生の動画です♪
コロナ禍で私たちの社会が分断されオキシトシンの
分泌が減少することで愛と健康が損なわれているという
とても深遠なメッセージを伝えてくれている動画です!



 

#ワクチン接種#予防接種#コロナワクチン#コロナウィルス


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1787

Trending Articles