おはようございます♪
今、松果体活性化に関する記事を
埋もれさせないためにNoteの方に
リライトしてアップしています☺
「松果体を活性化して直観力を高めたい!!」
という方は是非再度お目通しをして下さいませ✨
あなたは「歯石が付きやすい」と歯医者さんに
言われたことはありませんか?
実は歯石が付きやすい体質の方は、
直観力が低下している可能性があるのです?
「え?直観力と歯石って関係あるの…」
恐らくそう思われた方が殆どだと思います。
では、「肉(動物性たんぱく質)を食べると
波動が下がり直観力が低下する。」
そんな話は聞いたことはありませんか?
今日は「肉ー波動が下がるー歯石ー直観力」を
一本の線で結んでみたいと思います♪
それでは最初に「肉(動物性タンパク質)を
食べ過ぎると尿路結石になりやすくなる。」
というお話から行きましょう。
肉と尿路結石
あなたは尿路結石の原因を聞いたことはありますか?
食欲の秋だ!ビールに焼肉最高!魚介も旨い…
なんて贅沢しているとプリン体の過剰摂取で
尿路結石がたまりやすくなります。
つまり、尿路結石はビールや肉などの
プリン体の過剰摂取の贅沢病とも言えます。
また、肉などの酸性食品ばかり食べていると
尿のPHが低下してしまい、尿中の尿酸の
溶解度が低下してしまいます。
では尿路結石を予防するには
どうしたらいいのでしょうか?
その鍵は尿のPHにあります。
尿路結石と尿のPH
尿酸の尿中溶解度はPHと比例しています。
・尿pH 5.0 では15 mg/dL
・尿pH 7.0 では200 mg/dL
このようにPHが2上がると桁が変わる位、
溶解度が上昇します。
ということでもし、尿路結石になりたくなければ、
尿のPHを上げるためにアルカリ性食品を
積極的に摂取するのがおススメです。
特にクエン酸を豊富に含むレモンや
梅干しなどは最高です🍋
クエン酸は尿中でカルシウムと結合し、
尿路結石の原因のシュウ酸カルシウムや
リン酸カルシウムの凝集と結石化を防いでくれます。
肉などの酸性食品の取りすぎると、
尿が酸性になり尿路結石にもなりやすくなってしまうのです。
では次に尿路結石と歯石と直観力を繋いで行きましょう🌸
続きはこちらからご覧くださいませ♪
↓