Quantcast
Channel: スピ系歯医者の心身リセットラボ
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1787

コーヒーがコロナ感染リスクを低下⁈

$
0
0

🌷023年版プロフィールリライトしました♪

 

🌷スピ系歯医者ストーリーの掲載を始めました!

あの時の私の気持ちを子供たちが知って
彼らが笑ってくれたら嬉しい!

そんな思いで綴っていきます♪

 

【医院を一件潰したスピ系歯医者20年物語】

01話「まさかの殺意?辛酸舐めた勤務医時代」


 

*〜〜**〜〜**〜〜**〜〜**〜〜*

 

あなたはコーヒー好きですか?
私は訪問歯科診療の移動中の
車の中でコーヒーを飲むのが好きです🌸

でも1週間に3回位で1日1~2杯なので、
まあそんなに量は多くないです・・・

でも、コーヒーはこの位の量位、
ほどほどに摂取するのが
健康に良さそうですね✨

最近ではコロナにかかる感染のリスクを
低くすることができるなんていう

ことも研究で明らかになってきています💛

*〜〜**〜〜**〜〜**〜〜**〜〜*

 

🌷コーヒーでコロナの感染リスクが低下


2021年6月に『Nutrients』に掲載された研究で、イリノイ州のノースウェスタン大学の研究チームは、英国バイオバンクの40歳から70歳の英国人37,988人のデータを研究の対象としました。

同大学の研究者は、参加者のCOVID-19感染の傾向を追跡調査しました。

そして、全員の食事要因、基本情報、健康状態などのデータをモデルにして調整した。

コーヒーを毎日1杯未満しか飲まない人に比べ、毎日1杯、2~3杯、4杯飲む人は、COVID-19に感染するリスクがそれぞれ約10%、10%、8%低くなっている。

研究チームは、コーヒーは様々な免疫関連成分を含むカフェインの主な供給源であると述べています。

コーヒーに含まれるポリフェノールは、抗酸化作用や抗炎症作用があります。また、コーヒーの摂取は、C反応性タンパク質(CRP)、インターロイキン-6(IL-6)、腫瘍壊死因子-α(TNF-α)などの炎症性バイオマーカーと関連し、これらはCOVID-19感染の重症度や死亡率に関係するとしています。

 

 

コーヒーは、多くの人の生活に欠かせない存在になっています。コーヒーの消費量の統計によると、世界人口の約30~40%が毎日コーヒーを飲んでいるそうです。米国では、コーヒーを飲む人の数は全人口の約65%を占めています。

さらに研究が進むと、コーヒーには人体にとってメリットとデメリットがあることが分かってきました。専門家は、コーヒーの飲み過ぎに注意するよう呼びかけています。

 

 

*〜〜**〜〜**〜〜**〜〜**〜〜*

 

またコーヒーには以下の様な
健康効果がある事が分かっています

■血圧を下げる
■心疾患による死亡リスクを低下させる
■肝臓を保護する
■認知の低下を防ぐ
 

 

*〜〜**〜〜**〜〜**〜〜**〜〜*

🌷血圧を下げる
 

2023年1月にNutrients誌に掲載された研究論文で、研究者は北イタリアの男性720人、女性783人の1500人以上のデータを分析しました。データには、人々のコーヒー飲用習慣、血圧値、その他の心血管健康関連の指標が含まれています。

その結果、毎日2杯のコーヒーを飲む人の収縮期血圧(SPB)は、コーヒーを飲まない人に比べて約5.2mmHg低いことがわかりました。1日3杯以上飲む人のSPBは、約9.7mmHg低くなっています。



🌷死亡リスクを低減させる
2022年にEuropean Journal of Preventive Cardiologyに掲載された研究で、研究者らは、英国バイオバンクの468,629人(48~64歳、男性44.2%)のデータを分析しました。すべての参加者は、研究前に心臓病の記録を持っていませんでした。


コーヒーの摂取量に基づいて、参加者をコーヒーなし、小~中量(毎日2分の1~3杯)、大量(毎日3杯以上)の3グループに分けた。

約11年間の追跡調査の結果、コーヒーを飲まない人に比べ、毎日2分の1から3杯飲む人は、全死亡に至る確率が12%低いことがわかりました。また、心血管疾患による死亡リスクは17%減少し、同グループの脳卒中リスクは21%減少しています。また、この量の摂取は、糖尿病を発症する可能性の低さとも関連しています。


研究者たちは、コーヒーを定期的に摂取することが人間の心臓の構造と機能に与える影響についても分析しました。コーヒーを飲まない人に比べ、毎日2分の1から3杯飲むと、血液循環が良くなり、加齢に伴う心臓の変化を遅らせることができるため、心臓の健康に良いとのことです。

ただし、この研究は、挽いたコーヒーとその健康効果に限定されています。


🌷肝臓を保護する
2021年12月に学術誌「Frontiers in Pharmacology」に掲載された研究レビューで、研究者たちは、コーヒーと非アルコール性脂肪肝(NAFLD)の発症率および肝線維化の抑制との関係を分析するために16の論文を収録しました。そのうちの5つの研究では、2,948人のNAFLD患者のデータが含まれていました。

その結果、コーヒーの摂取はNAFLD患者の肝線維化の抑制と有意に関連していることが示された。コーヒーを飲まない患者さんと比較して、コーヒー患者さんの肝線維症は33%減少したのです。

また、2021年6月にBMC Public Healthに掲載された別の研究では、コーヒーを飲む人では、慢性肝疾患のリスクが21%低下し、慢性肝疾患や脂肪肝のリスクは20%低下することが示されています。

また、挽いたコーヒー、インスタントコーヒー、カフェインレスコーヒーを摂取しても同様の効果があるかどうかも分析されており、その中でも挽いたコーヒーの効果が最も大きいことが示されています。



🌷認知機能の低下を防ぐ
オーストラリアのエディス・コーワン大学などの研究者が、2021年11月に「Frontiers in Aging Neuroscience」で発表しました。コーヒーを多く摂取している人は、アルツハイマー病になりにくい可能性があることがわかったという。

*〜〜**〜〜**〜〜**〜〜**〜〜*

 

しかしながら、コーヒーの飲み過ぎには注意が必要で
1日に適度な量を摂取することで健康効果がある!
という事も分かっています✨

適量としては1日にカップ2~3杯くらいまで。
カフェインの摂取量が300mgを超えないように
した方が良さそうですね~♪


*〜〜**〜〜**〜〜**〜〜**〜〜*

🌷コーヒーの飲み過ぎに注意?

 

 

多くの研究により、コーヒーを飲むことは良くも悪くもあることが確認されています。適度にコーヒーを飲むことは人体にとって良いことですが、飲み過ぎると問題が生じます。

2019年3月に『The American Journal of Clinical Nutrition』に掲載された研究によると、研究者グループが英国バイオバンクの37歳から73歳の約35万人のデータ分析を行ったという。

その結果、毎日6杯以上コーヒーを飲む人は、1日に1~2杯しか飲まない人に比べて、心血管疾患にかかる確率が22%高いことがわかりました。


薬剤師で台湾予防衛生協会会長の趙俊栄氏は、オンラインQ&Aセッションで、コーヒーを飲む際には次のようなことに気をつけるべきだと言及しました。

■コーヒーには「眠気覚まし」の効果がある一方で、不眠症の原因になることもある。
■コーヒーは胃酸の分泌を促進し、胃潰瘍の症状を悪化させる。
■コーヒーは利尿作用があります。排尿量が増えると、睡眠の質や肌の乾燥に影響します。
■コーヒーの利尿作用はカルシウムの損失を増加させ、間接的に骨密度を低下させる。
■コーヒー中毒になると、燃え尽き症候群や集中力の欠如を引き起こす。

 


台湾予防衛生協会の関係者は、1日300ミリグラムを超えるカフェインを摂取しないよう注意を促しており、これは1日マグカップ2杯分、1日4杯までとされている。エスプレッソの場合は、1日2杯を超えないようにする必要があります。

また、Zhao氏は、コーヒーをよく飲む人は、カルシウムのサプリメントを増やしたり、運動をしたりすることに注意するべきだと付け加えた。

コーヒーをよく飲む人は、牛乳、干物、チーズ、緑黄色野菜、カルシウム錠剤を多く摂取し、脱水にならないように水をたくさん飲むとよい。

結局、私たちは適度にコーヒーを楽しむことが大切です。

 

🌷元記事:

 

 

 

 

*〜〜**〜〜**〜〜**〜〜**〜〜*

 

 

ということで、コーヒーの健康効果を最大限に
するためには、インスタントではなく挽いた豆で、
1日3杯以下(カフェインの量で300mg以下)を
摂取するのがおススメです🌸

本日も最後までお読みいただきありがとうございました!
この後も素敵なお時間をお過ごしくださいませ✨

 

 

*〜〜**〜〜**〜〜**〜〜**〜〜*

 

🌷お知らせ

 

ともりんは訪問診療の他に心身を
リセットするコーチングや瞑想会を行っています。
仕事、子育て、介護などで不自由を
感じているあなたのサポートを
したいと2023年も色々と計画してます♪
 


★現在kindleストアで販売中の著書
「なぜ血がきれいな子は虫歯にならないのか?」
無料プレゼント!


★この本がお子さんの虫歯予防だけでなく
コロナ時代を生きるあなたや
大切なご家族の健康を守る為に
役立てば、とても嬉しいです✨

 

★さらにアンケートにお答え頂くと
ラマナマハルシの教えと最新のNLPを
融合させた、ホールネスワーク瞑想の
ワークシートと誘導瞑想音源をプレゼント!




★LINEのご登録でお受け取り頂けます♪
※公式ラインでは不定期にはなりますが、
瞑想会やワークショップ、体験セッション等の
ご案内もしております。
宜しければ是非ご登録下さいませ。

友だち追加

 

 

★ブログランキングに参加しています
宜しければ清き一票をポチっとお願いします!
↓↓

にほんブログ村 健康ブログ 1日1食・1日2食健康法へ
↑↑
★ともりんのブログは今何位?


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1787

Trending Articles