蜘蛛がカフェインを摂取すると?
今日は断食モードでコーヒーと
水だけを口にしている💕
(写真:前回のリモートヴューイングの答えです♬)
最近は断食モードの時にも
「カフェインは避けておこうか?」そう思い
コーヒーの香りが恋しくなった時には
カフェインレスのコーヒーを口にしていた。
でも、これは私個人の体の反応ですが、
やっぱりカフェイン入りとデカフェでは
食欲を抑制する効果が全く違う・・・💦
私の場合にはデカフェだと逆に
食欲を増進してしまい断食が
大変になったので、今は普通の
コーヒーを飲むようにしました。
普通のコーヒーを飲んでいると
胃酸の分泌がいつもより促進されて
なんていうかこう「つわり」の時を
彷彿させる「口が不味い」そんな
感覚が蘇って食欲は減退する。
まあこれは特に健康的な反応では
無いような気はするんだが、
「バカとハサミは使いよう」みたいに
コーヒーのカフェインも場合によっては
こんな使い方も出来るかなと思っている。
ちなみにPubMedの論文検索をすると
カフェインには一時的に弱い食欲抑制の
効果が僅かに見られるものの、
効果的な食欲抑制効果はないという
研究が出てきます♬
それに面白いのが、カフェインを投与した
蜘蛛に巣を作らせると巣の出来具合が
著しく損なわれるという実験です。
人間と違って蜘蛛はオクトパミンという
ホルモンを体内で産生する動物ですが、
そういう種は人間よりもカフェインに
対する耐性が低いようです。
(カフェインの投与前、投与後)
でもこれを見る限り子供達には
やっぱりカフェインを摂取させたくないよね♬
また、1900年代の半ばには
統合失調症などの精神疾患で
投薬を受けている患者さんの
血液を蜘蛛に投与して
蜘蛛の巣を張らせたところ
カフェインと同じように
巣の出来のクオリティが低下した
という実験が残っています。
(ベンゼドリン(覚せい剤アンフェタミン)を服用している人の
血液を蜘蛛に投与前、投与後)
(クロルハイドレートを服用している患者の
血液を蜘蛛に投与前、投与後)
参考サイト:https://www.vice.com/en_us/article/4wbban/have-scientists-learned-anything-from-giving-drugs-to-spiders-1029
う〜ん蜘蛛の巣の写真を見る限り、
カフェインの方が覚せい剤のアンフェタミンより
更にクオリティが低くなっていますね。。。
コーヒーって健康に良いとか
悪いとか色んな意見があって
本当の所どうなんだろう?って
感じだけど、今日の所は
飲み過ぎ注意報を発信しておこう・・・💦
〜お知らせ〜
◆次回の血液観察会の日程決まりました
〜開け松果体!血液観察ワークショップ〜
■■フッ素のデトックスで松果体を開く■■
松果体デトックスに役立つ
ケイ素入ココアパウダー(市価約2万円相当分付)
お申し込みはこちらから
↓
◆感情の波動測定の数霊システムにご興味がある方は
こちらから♪
↓
数霊システム感情波動測定
〜あなたの内側を旅する💖体験型ヘルスコーチング〜
この体感型ヘルスコーチングは、顕微鏡と数霊システムを使って、
こころ&カラダをフルに使い見て、感じて、気づいて
もらう体感型のコーチングのプログラムです。
◆あなたは次のような事でお悩みではありませんか?
✅食事やライフスタイルに気をつけているけど体調が優れない
✅今の食事やサプリメントが本当に体に良いのか知りたい
✅食や心に関わるお仕事に自信を持って取り組みたい
✅原因不明の不定愁訴に悩まされている
✅人生に充足感を感じる事が出来ない
✅感情的に安定せずつい過食をしてしまう
✅ストレスや自分の感情と向き合いたい
✅目に見えない感情のエネルギーを視覚化してみたい
✅エネルギッシュで躍動感に溢れた人生を歩みたい
✅本当の自分とつながり人生を充実させたい
ご興味がある方はこちらからお申し込み下さい♪
↓
💕ヴィーガン&オーガニック・グルテンフリーの
にゃん娘のお菓子屋はこちらから
お客様のお声はこちらから♪
ご注文はこちらから
↓
不食実験をしながら家族の食事作りに
励むともりんでした♪