検証♪低年齢はリーキーガットしやすい
病は気から・・・
私たちの意志の力は
とてもパワフル♪
気持ち一つで病気になったり
治ったりするのもお手の物だと思う。
でもでも、血液を顕微鏡で観察
してみるとやっぱり3次元の食べ物の
影響も私たちは受けている。
血液は余り汚さない様にした方が
健康には良いと思う。
特にリーキーガットで未消化の
タンパク質は結晶が大きいので
そのゴミ処理で免疫細胞に
とても負担がかかる。
リーキーガットは低年齢だと
腸管が未発達なので
起きやすい。
例えば先日いらしていただいた
ご兄弟。。同じものを食べても
上のお子さんはリーキーガットして
いなくとても綺麗だった。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
でも下のお子さんには
未消化のタンパク質が結構
見られた。
小麦のタンパクだと思う。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
こういう時には凝固血液観察では何らかの重金属なのか
化学物質なのか?黒い小さな粒子もよく見られる。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
同じもの食べているのにね。。。
リーキーガットは低年齢だとやっぱり
起こしやすいから要注意だね。。。
血液観察のみでもお申し込みできます
↓
こちらから