こんばんは♪
最近ちょっと物事がかみ合わず、なんだかローテンション気味です。そういう時には、皆様はどうしていますか?私はペットのモルモット君に話を聞いてもらいます。勿論この子は私の話なんてどこ吹く風で、牧草をムシャムシャしています。でも、その姿がまた良いだな~。なんの心配もなく餌をおいしそうに食べている姿を見ているだけで、癒されます。
この子は元々次女が「私がすべて世話をするから、どうしても欲しい!」と言って家に来た子ですが、今は世話係を母が一手に引き受けています。でもその代り、母の話を文句一つ言わずに聞いてくれるんだから、全然OKですね。だから「この子も、役割をもって生まれてきたのかもしれない。」とも、思います。夢でこの子と話をしてみたいです。
でもモルモットに話しかけちゃうなんて、さみしい人だって思われちゃうかな?でもモルモットに話しかけたりしても何か買わされたりする事もないですからね。
さて、今日はまた「食生活を変えて歯周病菌を減らすことが出来るか?」にご参加いただいていたモニターさまの結果が出ましたのでご報告いたします。
このモニター様には、果物野菜のローフードの比率を6割にしてもらう事、一日に水を1.5L摂取してもらう事に加えて、栄養補助食品のノニジュースを1日に50ml摂取して頂きました。
具体的には朝食は果物+シリアル、昼食は雑穀米+サラダ+おかず、夕食はスパゲッティ等の麺類+サラダ+おかず等。肉は1週間に2回少量摂取。また、チーズ等の乳製品の摂取は控えていたそうです。
また実際のローフードの比率は4割程度だったそうです。
以下の上の動画は術前、下の動画は術後の生体血液観察像です。
術前は赤血球の形が円盤状だったりギザギザしてたりして、不揃いでしたが、術後にはとてもきれいな均一な円形になりました。また、血漿中に浮いている粉雪の様に舞っている脂肪の粒子が減り、すっきりしました。これは乳製品の摂取を控えたことが大きいかもしれません。また、水や酵素の不足が解消されのか、赤血球が全く連銭していません。
そして以下の上の画像が術前、下の画像が術後の口腔内の細菌叢の観察像です。
術前には歯周病の悪玉菌のらせん運動するスピロヘータがある程度うごめいていましたが、術後には左上の方にスピロヘータはまだ1匹動いていますが、数は減少しました。
この様な症例をまた経験させて頂き、食生活が変わり体内環境が変わると、血液の状態が変わり、口腔内の菌叢もまた変わっていくというのは、間違いなさそうだなと考えています。
私たちが思っているよりも、ずっと答えはシンプルかもしれませんね。
でも、体内環境が変わると体内共生微生物の構成が変わると多くの人が知ったら、私たちの仕事は減るかもしれませんから、あまり多くの人には言わないで下さいね。(笑)
(ただ今回の症例でもノニジュースの果たした役割は大きそうです・・)
それから、忘れちゃいけないのが人間の健康は物質的なレベルだけで定義されるものではないと言う事。WHOの健康の定義でも、以下のように、
「健康とは身体的・精神的・霊的・社会的に完全に良好な動的状態であり、たんに病気あるいは虚弱でないことではない。」
精神的、霊的にも良好という言葉が入っています。いくら健康に良い食べ物を食べても、精神的にダメージを受けていたら、健康になる事は出来ないかもしれません。
だから私も今までは、ゴリラの様に100%ローフードじゃないとダメ!あれもこれも食べちゃダメ、ダメ、ダメ!と、自分にも家族にも厳しく言っていました。でも今は、そこであまり頑張りすぎて逆にストレスになっちゃうのは逆効果かなとも、思っています。
だけど、人間は他の動物を犠牲にしなくても生きていける生き物だと思うので、「そこは外せないな」という思いは有ります。
それでは良い週末をくださいませ♪
PS:先日ご紹介した高羽 そらさんの、「夢で会える」を読んで、明晰夢の見方を勉強しました。
私は以下の事を実践してみようと思っています。
・夢日記をつけ夢の内容をなるべく記憶し、夢のパターンを覚えてそれが夢であることを見破れるようにすること
・日常生活の中でも手を見て、「これは夢だ」と、いつも唱えてみる事
・明け方や、昼寝の時間など、レム睡眠が増える時間帯を利用して明晰夢にトライする事
・明晰夢にトライする時には、自分の知っている場所まで、目的地を決めてたどり着くところから始める事
以上ですが、さてさていつか夢の中で「これは夢だ!」って私にも気づくことが出来るでしょうか?
↧
私とモルモットとローフード
↧