Quantcast
Viewing all articles
Browse latest Browse all 1787

ハイジに学べ!砂糖は白より黒でしょ♪

不食準備期335日目💖

ハイジに学べ!砂糖は白より黒でしょ🎵

現在基本液体食(主にフレッシュな柑橘系の果汁)に

プラスして黒糖とたまにチョコレート生活をして5日目です♪

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

こちらの拙い絵は瞑想で来たビジョンを

絵にしたものです。

しっかりと閉じた口の横から

水みたいなキラキラしたエネルギーが

入ってきて

 

そして、背中のジッパーが開いて

ここからもたくさんのエネルギーが

入ってきてくるという

そんなビジョンを受け取りました!

 

思わず忘れないようにメモ

したっていう訳です・・。

で、これは不食のイメージ図だな!と、

思いました。

 

不食になると背中からエネルギーが

入ってくるイメージなのですが、

これは天使の羽みたいだな〜と、

思いました💖
不食になるっていうことは
天使になるってこと(笑)😊💖🌈

 

 

砂糖は白より黒!

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 

なぜ黒糖をプラスしたか?というと、

前回の液体食生活で市販のジュースなどを

摂取していたら体が酸性になって

歯周病菌が増加したので、

 

体をアルカリ性にする

カリウム、カルシウムなどの

ミネラル豊富な黒砂糖を摂取すると

どうなるか知りたかったからです。

 

ちなみに前回の72日間の

市販のジュースを主に飲んでいた時の

歯周病菌の状態です。

 

 

 

そして、果汁+黒糖+時々チョコレート生活4日目の

口腔内細菌の状態です。

 

 

 

歯周病菌(スピロヘータ:螺旋状にくにゃくにゃ動く運動性の菌)は、

観察できません。

 

そして、唾液(尿)もしっかりアルカリ性に♪

 

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

巷では糖分が悪い〜って毛嫌いされていますが、

本当は違うんじゃないかしら?

黒砂糖を少し果汁に足して飲んでも

パンやご飯など消化に時間がかかる穀物と違い

 

お腹が膨れませんから

頭の方はすっきりクリアなままです♪

 

信じるべきは肝(ガット)からのこの感覚😊

「砂糖を取るなら白より黒でしょ!」

 

ハイジがクララのところに行って、

白パン食べて夢遊病になって

 

アルプスの山に戻って黒パン食べて

元気になったストーリーを思い出します。

 

ご興味ある方は試してみてくださいませ!

信じるべきは論文でも高名な先生でもなく

あなたのインナードクターの

肝からの感覚(直感)です!!

 

 

💖ヴィーガン&ローフードライフ応援
×ぶっちゃけトークメルマガ



Image may be NSFW.
Clik here to view.
Benchmark Email

 

メール配信サービス by Benchmark

Image may be NSFW.
Clik here to view.

 

 


 

 


Viewing all articles
Browse latest Browse all 1787

Trending Articles