◆歯医者難民&その乳歯!本当に抜く必要ある?3
極たまにですが、「歯医者を卒業するよ!」と言うと
「歯医者難民になって困る〜」という
愛💖ある温かいお言葉を頂きます。
そんなこと言っていただけるなんて
本当にありがたいし、その愛をしっかり
受け取らせていただきます✨
でもね、ここは本当に慎重に考えて
書くべき部分ではあると自覚しながら、
書いておりますが、
私が削る歯医者を辞めることで
たくさんの良いことがあるのです🎵💝
例えば、お子さんやご自身の虫歯の
進行をなんとか食い止めたいと期待されて
遠方から来院してくださる患者さんもいます。
でもね、私がしてきた治療も所詮は対処療法でした。
どんな食事をしているか?
日頃から日光浴してビタミンDを合成しているか?
生活習慣がどれだけ自然に近いか?
などの方が歯医者で人工的な詰め物を
するよりもずっとずっと大切です!✨
(お子さんに使っている詰め物に
ついてはこちらの本に書きました😊)
実はね〜
歯医者でやれることなんて本当に限られてるんです。
それにね、交通費を使って遠くから
いらしていただいても、やっていることは
ご近所の歯医者さんとなんら変わらないかもしれない。
少なくとも私はそう思っていました・・・😅
(もちろん中にはずいぶん費用も内容も
違う医院もあるようですが…Image may be NSFW.
Clik here to view.)
だからね〜
正直患者さんに遠くからいらしていただくことは、
私にとっては嬉しくもあり心苦しくもあったのです😅
あ!でも今は、それは私の勝手な思い込みだって
理解していますし、妙な罪悪感は手放しましたので、
すっきりしておりますがImage may be NSFW.
Clik here to view.(笑)
でもね〜
あなたの迷いが少しでも消えるのなら、
という思いもあるので、削る歯医者は辞めるけど、
これからも歯医者ネタのシェアは喜んでさせていただこうと
思っていますので、どうぞよろしくお願いします🎵
さてそれでは今日の話題
その乳歯!本当に抜く必要ある?第3弾💖
以下の写真は小学校3年生の男の子の下の
前歯の写真です。乳歯の前歯が永久歯の前歯と
ずれながらも、横並びに生えてきてしまいました。
残った乳歯は全くグラグラしていません!
乳歯の根は永久歯が生えてくることに
伴って吸収されますから、
このような状態を放っておいても
乳歯の根は長いままで、いつまで待っても
抜けないでしょう。
こうしていつまでも乳歯が陣取ると永久歯の
スペースがなくなるので
このようなケースでは早めに
乳歯を抜いた方が永久歯の歯並がよくなります。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
以下の写真は抜歯後の乳歯ですが、
根っこの吸収は全くありません。
こうした乳歯は抜歯した方が良いでしょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
◆学校の検診で抜歯を勧められた時どうするか?のまとめ
1、下の前歯が内側から生えてきた時には
乳歯の抜歯は必要がない時がほとんどです
Image may be NSFW.
Clik here to view.
2、逆に上の前歯が内側から生えてきた時には
反対の噛み合わせになってしまうリスクがあるので、
早めに抜歯した方が良いでしょう。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
3、歯列のスペースが大きすぎて乳歯と永久歯が
横並びで生えてしまった場合はその乳歯は
何時まで待っても抜けないので、抜歯した方が
永久歯の歯列が早く整います。
Image may be NSFW.
Clik here to view.
◆抜歯するかどうかは、放っておいても
永久歯が所定の位置に戻るかどうかで
決めると良いと思われます😊
お知らせ♪
ショコラアーティストMIOさんと一緒に
リビングチョコレートフレンズ講師養成講座の開催をします♪
↓
詳細はこちらから
講座の特徴です💖
Image may be NSFW.
Clik here to view.
Image may be NSFW.
Clik here to view.